1959年のラインナップ

第2回大阪国際フェスティバル1959
2nd Osaka International Festival 1959
1959年4月10日~5月10日

ウィーン国立歌劇団
1959年4月10、12、13、15日 フェスティバルホール
指揮:ハインリッヒ・ホルライザー
演出:ヨーゼフ・ヴィット
ソリスト:パウル・ショッフラー、テレサ・シュティッヒ=ランダル、ヴィルマ・リップ、エーリッヒ・クンツ、ヴァルデマー・クメント、エディット・オラヴェッツ、リュウボミア・パントシェフ、戸田政子、三枝喜美子 ほか
ABC交響楽団
藤原歌劇団合唱部
法村・友井バレエ団
1959年4月10、15日
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」

1959年4月12、13日
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」
Vienna State Opera Group
10th, 12th, 13th and 15th April 1959, Festival Hall, Osaka
Conductor:Heinrich Hollreiser
Director: Josef Witt
Soloists: Paul Schoeffler, Teresa Stich-Randall, Wilma Lipp, Erich Kunz, Waldemar Kmentt, Edith Oravez, Ljubomir Pantscheff, Masako Toda, Kimiko Saegusa, and other performers.
ABC Symphony Orchestra
Fujiwara Opera Chorus
Homura-Tomoi Ballet Group
10th and 15th April
Mozart: Opera “Don Giovanni”

12th and 13th April
Mozart: Opera “Le Nozze di Figaro”
関西交響楽団
1959年4月14日 フェスティバルホール
指揮:フェルナンド・プレヴィターリ

ロッシーニ:歌劇「アルジェリアのイタリア女」序曲
ベートーヴェン:交響曲 第5番「運命」
ロータ:ジョヴィアーレの主題による変奏曲 ほか
Kansai Symphony Orchestra
14th April 1959, Festival Hall, Osaka
Fernando Previtali (Cond.)

Rossini: “L’italiana in Algeri” Overture
Beethoven: Symphony No.5 in C minor, Op.67
Rota: Variation on a theme of Gioviale etc.
マリサ・レグーレス(ピアノ)
1959年4月18、27日 フェスティバルホール
4月18日
京都市交響楽団(指揮:カール・チェリウス)
ワーグナー:歌劇「リエンツィ」序曲
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

4月27日 (リサイタル)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ イ長調 作品101
ショパン:船唄 嬰ヘ長調 作品60
シューマン:「謝肉祭」作品9 ほか
Marisa Regules (piano)
18th and 27th April 1959, Festival Hall, Osaka
18th April
Kyoto City Symphony Orchestra (Cond.: Carl Celius)
Wagner: “Rienzi” Overture
Schumann: Concerto for Piano & Orchestra in A minor, Op.54
Rachmaninoff: Concerto for Piano & Orchestra in D minor, Op.30

27th April (Recital)
Beethoven: Sonata in A Major, Op.101
Chopin: Barcarolle in F-sharp Major, Op.60
Schumann: Carnival, Op.9 etc.
アルマ・トリオ
1959年4月20日 サンケイホール(リサイタル)、4月21日 フェスティバルホール
モーリス・ウィルク(ヴァイオリン) ゲイハー・ライトウ(チェロ)
アドルフ・バラー(ピアノ)

4月20日
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ホ長調 作品1−1
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第9番「クロイツェル」
ドビュッシー:チェロ・ソナタ ニ短調
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品49」

4月21日
関西交響楽団(指揮:朝比奈隆)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 ニ短調 K.466
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための2重協奏曲
ベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための三重協奏曲 ハ長調 作品56
Alma Trio
20th April 1959, Sankei Hall, Tokyo (Recital)
21th April 1959, Festival Hall, Osaka (Concerto)
20th April
Beethoven: Trio in E-flat Major, Op.1, No.1
Beethoven: Sonata No.9 in A Major, Op.47 “Keutzer”
Debussy: Sonata for Cello and Piano in D minor
Mendelssohn: Trio in D minor, Op.49

21th April
KANSAI SYMPHONY ORCHESTRA (Conductor: Takashi Asahina)
Mozart: Concerto for Piano and Orchestra in D minor, K.466
Brahms: Double Concerto for Violin, Cello and Orchhstra in A minor, Op.102
Beethoven: Concerto for Violin, Cello, Piano and Orchestra in C Major, Op.56
ヴァレリー・クリモフ(ヴァイオリン)
1959年4月22、25日 フェスティバルホール
4月22日(リサイタル)
ピアノ:ウラジミール・ヤンポリスキー
J. S. バッハ: ソナタ 第3番 ホ長調
ブラームス:ソナタ 第3番 ニ短調 作品108
プロコフィエフ:ソナタ第2番 ニ長調 作品94 ほか 

4月25日 
関西交響楽団(指揮:フェルナンド・プレヴィターリ)
ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
Valery Klimov (Violin)
22nd and 25th April 1959, Festival Hall, Osaka
22nd April 1959 (Recital)
Piano: Uradimir Yampolsky
J. S. Bach: Sonata No.3 in E Major
Brahms: Sonata No.3 in D minor, Op.108
Prokofiev: Sonata No.2 in D Major, Op.94 etc.
25th April 1959 (Concerto)
Kansai Symphony Orchestra (Conductor: Fernando Previtali)
Verdi: “I Vespri Siciliani” Overture
Tchaikovsky: Concerto for Violin and Orchestra in D Major, Op.35
Beethoven: Symphony No.3 in E-flat Major, Op.55 “Eroica”
箏曲演奏会
1959年4月29日 フェスティバルホール
箏:中島警子、須山知行、桐弦社 
関西交響楽団(指揮:宮本政雄)

宮城道雄:交声曲「松」/「村の春」/「さしそう光」/「祝典箏協奏曲」
吉沢検校:「千鳥の曲」
須山知行:「箏合奏協奏曲」 壱越調(ト短調) ほか
Grand Koto Concert
29th1959 April Festival Hall, Osaka
Koto: Keiko Nakajima, Chigyo Suyama, Togensha Group
Kansai Symphony Orchestra (Cond.: Masao Miyamoto)

Michio Miyagi: Cantata MATSU / MURA NO HARU / SASHISOU HIKARI /
CONCERTO For Koto and Orchestra in Ichikotsu-tune
Yoshizawa-Kengyo:CHIDORI NO KYOKU
Chigyo Suyama: CONCERTO GROSSO for Kotos and Orchestra in Ichikotsu-tune
etc.
NHK交響楽団(指揮:イーゴル・ストラヴィンスキー[初来日]
1959年5月1日 フェスティバルホール
ストラヴィンスキー:交響詩「夜鴬の歌」
ストラヴィンスキー:舞踊組曲「ペトルーシュカ」
ストラヴィンスキー:幻想曲「花火」作品4
ストラヴィンスキー:舞踊組曲「火の鳥」第3番
NHK Symphony Orchestra (Igor Stravinsky [First Visit to Japan], Conductor)
1st May 1959, Festival Hall, Osaka
Igor Stravinsky: Symphonic Poem “Le Chant du Rossignol (Song of the Nightingale)”
Igor Stravinsky: Suite from “Petrouchka”
Igor Stravinsky: Fantasy “Feu d’artifice (Fireworks)” Op.4
Igor Stravinsky: “L’Oiseau de Feu (The Fire Bird)”, Suite No.3
アンドレス・セゴビア(ギター)
1959年5月3、5日 フェスティバルホール
5月3日(リサイタル)
V. ガリレイ:リュートのための6つの小品
ソル:アンダンテとアレグレット/主題と変奏
J. S. バッハ:ガヴォット
A. スカルラッティ:2つの小品
ヴィラ=ロボス:前奏曲と練習曲
アルベニス:セヴィリア ほか

5月5日
関西交響楽団(指揮:朝比奈隆)
ヘンデル:組曲「水上の音楽」
カステルヌオーヴォ・テデスコ:ギターとオーケストラのための協奏曲 ほか
Andres Segovia (Guitar)
3th and 5th May 1959, Festival Hall, Osaka
3th May
V. Galilei: Six Little Pieces for Lute
Sor: Andante and Allegretto
J. S. Bach: Gavotte
A. Scarlatti: Two Pieces
Villa-Lobos: Prelude and Study
Albeniz: Sevilla etc.

5th May
Kansai Symphony Orchestra, Takashi Asahina(Cond.)
Händel: Suite “Water Music”
Castelnuovo-Tedesco: Concerto for Guitar and Orchestra in D Major, Op.99 etc.
ジャニーヌ・シャラ・バレエ団
1959年5月6、7、9、10日 フェスティバルホール
ジャニーヌ・シャラ、エレーヌ・トライリーヌ、ファン・ジュリアーノ、ジョゼット・クラヴィエ、アドルフォ・アンドラードほか
客演:ミロラーダオ・ミスコヴィッチ
音楽指揮:ダニエル・スティルン
メートル・ド・バレエ:ローラン・キャズナーヴ

管弦楽:関西交響楽団
1959年5月6日、10日
チャイコフスキー:6人のための構図(振付:ジョン・タラス)
グリーグ:コンチェルト(振付:ジャニーヌ・シャラ)
ミンクス:ドン・キホーテ(振付:プティパ)
ジャン・ヴィエネ:パリの外国人(振付:ジャニーヌ・シャラ)
ギイ・ベルナール:藻(振付:ジャニーヌ・シャラ)

1959年5月7日
プニー:パ・ド・カトル(振付:アントン・ドーリン)
バンフィールド:決闘(振付:ウィリアム・ダラー)
イワン・セマノフ:運命のきずな(振付:セルジュ・リファール)
チャイコフスキー:フランチェスカ・ダ・リミニ (振付:セルジュ・リファール)
ラロ:白の組曲(振付:セルジュ・リファール)

1959年5月9日
ブラームス:ドミノ(振付:ジョン・タラス)
チャイコフスキー:ロメオとジュリエット(振付:セルジュ・リファール)
マリウス・コンスタン:高電圧(振付:モーリス・ベジャール)
ミンクス:パ・ド・トロワ(振付:バランシン)
サン=サーンス:瀕死の白鳥(振付:フォーキン)
ジャン・ヴィエネ:パリの外国人(振付:ジャニーヌ・シャラ)
Ballets de France of Janine Charrat
6th 7th 9th and 10th May 1959, Festival Hall, Osaka
Janine Charrat, Helene Traïline, Juan Giuliano, Josette Clavier, Adolfo Andrade
Guest Artist: Milorad Miskovitch
Music Director: Daniel Stirn
Master of Ballet: Roland Casenave

Kansai Symphony Orchestra
6th , 10th May
Tchaikovsky: Dessins pour Six (Choreography: John Taras)
Grieg: Concerto (Choreography: J. Charrat)
Minkus: Don Quichotte (Choreography: M. Petipa)
Wiener: L’ Étrangère à Paris (Choreography: Janine Charrat)
Guy Bernard: Les Algues (Ballet: Louis Bertrand Castelli, Choreography: Janine Charrat)

7th May
Pugy: Pas de Quatre (Chorelgrapy: Anton Dolin)
Banfield: Combat (Choreography: Dollar)
Yvan Semanoff: Les Liens (Choreography: Janine Charrat)
Tchaikovsky: Francesca da Rimini (Choreography: Serge Lifar)
Lalo: Suite en Blanc (Choreography: Serge Lifar)

9th May
Brahms: Domino (Choreograpy: John Taras)
Tchaicovsky: Romeo et Juliette (Choreography: Serge Lifar)
Marius Constant: Haut Voltage (Choreography: Maurice Béjart)
Minkus: Pas de Trois (Choreography: Balanchine)
Saint-Saëns: Le Mort du Cygne (Choreography: Mikhail Fokine)
Wiener: L’ Étrangère à Paris (Choreography: Janine Charrat)

ページの先頭に戻る