1964年のラインナップ

第7回大阪国際フェスティバル
7th Osaka International Festival
1964年4月11日〜5月4日

特別公演

ソビエト国立交響楽団
1964年4月11、12、14、15、17日 フェスティバルホール
4月11日(指揮:コンスタンチン・イワーノフ)
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
エシュパイ:交響曲 第2番
チャイコフスキー:交響曲 第5番

4月12日(指揮:アルヴィド・ヤンソンス)
プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より
フレンニコフ:ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン:イーゴリ・ベズロードニー)
シチェドリン:ユーモラスなクプレ
ベルリオーズ:幻想交響曲

4月14日(指揮:コンスタンチン・イワーノフ)
ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長
ショスタコーヴィチ:交響曲 第11番「1905年」

4月15日(指揮:アルヴィド・ヤンソンス)
カバレフスキー:組曲「コラ・ブルニョン」より序曲
ショスタコーヴィチ:交響曲 第9番
チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」

4月17日(指揮:コンスタンチン・イワーノフ)
プロコフィエフ:交響曲 第7番
R. シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」
チャイコフスキー:交響曲 第4番
State Symphony Orchestra of U.S.S.R
(Conductor: Konstantin Ivanov, Arvid Jansons)
11th, 12th, 14th, 15th and 17th April 1964, Festival Hall, Osaka
11th April
Konstantin Ivanov (Cond.)
Glinka: “Russlan and Ludmila” overture
Eshpai: Symphony No.2
Tchaikovsky: Symphony No.5

12th April
Arvid Jansons (Cond.), Igor Bezrodny (Solist: Violin)
Prokofiev: Excerpts from “Romeo and Juliet”
Khrennikov: Violin Concerto
Schedrin: Humorous
Berlioz: “Symphonie fantastique: Episode ee la vie d’un artiste”

14th April
Konstantin Ivanov (Cond.) , Igor Bezrodny(solist:violin)
Beethoven: “Leonore” overture No.3
Beethoven: Violin Concerto in D Major
Shostakovich: Symphony No.11

15th April
Arvid Jansons (Cond.)
Kabalevky: Overture from Suite “Colas Breugnon”
Shostakovich: Symphony No.9
Tchaikovsky: Symphony No.6

17th April
Konstantin Ivanov (Cond.)
Prokofiev: Symphony No.7
Strauss: “Don Juan” Symphonic poem
Tchaikovsky: Symphony No.4
ジョルジュ・シフラ(ピアノ)
1964年4月16、18日 フェスティバルホール
4月16日
ショパン:幻想曲 ヘ短調 作品49
ショパン:スケルツォ 変ロ短調 作品31
ショパン:華麗な第円舞曲 変ホ長調 作品18 ほか

4月18日
ベートーヴェン:ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」
シューマン:「謝肉祭」
フランク:プレリュード、コラールとフーガ ほか
Georges Cziffra (piano)
16th and 18th April 1964, Festival Hall, Osaka
16th April
Chopin: Fantasy in f minor, Op.49
Chopin: Scherzo in b-flat minor, Op.31
Chopin: Waltz in E-flat Major, Op.18 “Grande valse brillante” etc.
18th April
Beethoven: Sonata No.21″Waldstein”
Schumann: “Carnaval”
Franck: Prelude, Choral and Fugue etc.
フェスティバル能
1964年4月19日 フェスティバルホール
能「三輪」:シテ(梅若万三郎)ほか
能「安宅」:シテ(梅若猶義)ほか
狂言「神鳴」:シテ(茂山弥五郎)ほか
能「葵上」:シテ(観世銕之丞)ほか
美術:吉原治良 ほか
Festival Noh
19th April 1964, Festival Hall, Osaka
Noh play MIWA: Shite (Manzaburo Umewaka) and others
Noh play ATAKA:Shite ( Naoyoshi Umewaka) and others
Kyogen KAMINARI: Shite (Yagoro Zenchiku) and others
Noh play AOI-NO-UE: Shite(Tetsunojo Kanze) and others
Stage design: Jiro Yoshihara, Yukichi Kitagishi
ボーザール弦楽四重奏団
1964年4月22、25日 フェスティバルホール
4月22日
モーツアルト:弦楽四重奏曲 第14番
ダイヤモンド:弦楽四重奏曲 第6番
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番

4月25日
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 作品20−4
ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番
プロコフィエフ:弦楽四重奏曲 第2番
Beaux-Arts String Quartet
22nd and 25th April 1964, Festival Hall, Osaka
22nd April
Mozart:String quartet No.14
Diamond: String quartet No.6
Beethoven: String quartet No.8
25th April
Haydn: String quartet in D Major, Op.20 No.4
Brahms: String quartet No.1
Prokofiev: String quartet No.2
ユーゴ国立バレエ団 (ベルグラード国立歌劇場バレエ団)
1964年4月23、24、26、27日 フェスティバルホール
ヨバンカ・ビエゴイエヴィッチ、ビスナ・ドョルディエビッチ、カタリーナ・オブラドヴィッチ、ジャルコ・プレビル、ブランコ・マルコヴィッチ
指揮:ボグダン・バビッチ、アンゲル・シュレブ
東京フィルハーモニー交響楽団

4月23日
「中国の不思議な役人」「決闘」「シンフォニック・トリプティック」

4月24日
「白鳥の湖〜第2幕」「バイブレーションズ」「島の女王」

4月26日
「シンフォニー」「鏡と男」「ロメオとジュリエット」

4月27日
「白鳥の湖・第2幕」「鏡と男」「ジンジャーブレッド・ハート」
Ballet of the National Theatre of Belgrade
23rd, 24th, 26th and 27th April 1964, Festival Hall, Osaka
Jovanka Bjeojevič, Višja Djordjevič, Katarina Obradovič, Žarko Prebil, Branko Markovič
Bogdan Babic / Angel Surev(Cond.)
Tokyo Philharmonic Orchestra

23th April
“The Miraculous Mandarin” “Duel” “Symphonic Triptych”

24th April
“Swan Lake – II Act” “Vibrations” “Queen of the Island”

26th April
“Symphonie” “Man at the Mirror” “Romeo and Juliet”

27th April
“Swan Lake – II Act” “Man at the Mirror” “Gingerbread Heart”
イーゴリ・ベズロードニー(ヴァイオリン)
1964年4月25日 フェスティバルホール
ピアノ:フセワロード・ペトルシャンスキー

ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第6番
シューベルト:ソナチネ 第1番
フランク:ヴァイオリン・ソナタ より 第3、4楽章 ほか
Igor Bezrodny (Violin)
25th April 1964, Festival Hall, Osaka
Piano: Vsevolod Petrushansky

Händel: Sonata No.6
Schubert: Sonatina No.1
Franck: from Sonata, 3rd and 4th movement etc.
パリ音楽院管弦楽団 
1964年4月28、29、30日、5月1、4日 フェスティバルホール
指揮:アンドレ・クリュイタンス

4月28日<ラヴェル・フェスティバル>
スペイン狂詩曲、舞踊組曲「マ・メール・ロワ」、舞踊音楽「ラ・ヴァルス」、組曲「クープランの墓」、亡き王女のためのパヴァーヌ、舞踊組曲「ダフニスとクロエ」第2番

4月29日
ブラームス:交響曲第4番
ワーグナー:ジークフリートの牧歌
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」

4月30日
ヴァイオリン:江藤俊哉
ベルリオーズ:序曲「海賊」
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 
ドビュッシー:交響詩「海」
ストラヴィンスキー:舞踊組曲「火の鳥」

5月1日
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
ベルリオーズ:幻想交響曲

5月4日
ラロ:歌劇「イスの王様」序曲
ベートーヴェン:交響曲第7番
ミヨー:プロヴァンス組曲
ルーセル:舞踊組曲「バッカスとアリアーヌ」第2番
La Société des Concerts du Conservatoire
28th, 29th, 30th, May 1st and 4th April 1964, Festival Hall, Osaka
André Cluytens (Conductor)

28th April
“Rapsodie Espagnole”, “Ma mère l’oye ” ballet suite, “La Valse”, “Le Tombeau de Couperin”
“Pavane pour une infante défubte”, “Daphnis et Chloé” ballet suite No.2

29th April
Brahms: Symphony No.4 in e minor, Op.98
Wagner:Siegfried Idyll
Mussorgsky: “Tableaux d’une exposition” suite

30th April
Violin: Toshiya Eto
Berlioz:”Le corsaire ” overture
Brahms: Violin Concerto in D Major, Op.77
Debussy: “La mer” three symhphonic sketches
Stravinsky: “L’oiseau de feu” ballet suite

1st May
Beethoven:Symphony No.3 “Eroica”
Berlioz: “Symphonie fantastique: Episode de la vie d’un artiste” Op.14

4th May
Lalo: “Le roi d’Ys” overture
Beethoven: Symphony No.7
Milhaud: “Suite provençale”
Roussel: “Bacchus et Ariane” ballet suite No.2. Op.43
ケルン古典管弦楽団
1964年5月2、3日 フェスティバルホール
指揮:フェルディナント・ライトナー

5月2日
独奏:ウルリッヒ・コッホ(ビオラ・ダモーレ)
テレマン:管弦楽組曲 ハ長調
ヴィヴァルディ:ビオラ・ダモーレ協奏曲 ニ長調
モーツァルト:交響曲 イ長調 K.201
ヘンデル:コンチェルト・グロッソ ヘ長調 作品3−4
J. S. バッハ:管弦楽組曲 第3番 ニ長調

5月3日
ヘンデル:コンチェルト グロッソ ト短調 作品6−6
J. S. バッハ:管弦楽組曲 第2番 ロ短調
テレマン:協奏曲 ニ長調
モーツァルト:セレナード と行進曲 ニ長調 K.203, K.237
Cappella Coloniensis (Baroque Orchestra of Westdeutsche rundfunk)
2nd, 3rd May 1964, Festival Hall, Osaka
Ferdinand Leitner (conductor)

2nd May
Telemann: Ouverture in C Major
Vivaldi: Concerto for viola d’amore in d minor
Mozart: symphony in A Major, K. 201
Händel: Concerto grosso in F Major, Op.3-4
J. S. Bach: Ouverture No.3 in D Major

3rd May
Händel: Concerto grosso in g minor, Op.6-6
J. S. Bach: Ouverture No.2 in b minor
Telemann: Concerto in D Major
Mozart: Serenade in D Major K.203 and March K.237

特別公演

〈特別公演〉ロンドン交響楽団
(指揮:アーサー・ブリス、コリン・デイヴィス)
1964年11月9、10、11日 フェスティバルホール
11月9日
指揮:アーサー・ブリス
ブリス:舞踊組曲「大手詰め」
ベートーヴェン:交響曲第1番
ドヴィルザーク:交響曲第7番

11月10日
指揮:コリン・デイヴィス
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ウェーバー:クラリネット協奏曲第2番
ウォルトン:交響曲第1番

11月11日
指揮:イシュトヴァン・ケルテス
ベートーヴェン:序曲「エグモント」
エルガー:序奏とアレグロ
モーツァルト:ホルン協奏曲第2番
シュスタコーヴィチ:交響曲第5番
London Symphony Orchestra
(Conductor: Arthur Bliss/ Colin Davis)
9th, 10th and 11th Nov. 1964, Festival Hall, Osaka
9th Nov.
Arthur Bliss(Cond.)
Bliss:Ballet Suite
Beethoven : Symphony No.1
Dvořák:Symphony No.7

10th Nov.
Colin Davis(Cond.)
Mozart: Symphony No.41 “Jupiter”
weber:Clarinet Concerto No.2
Walton: Symphony No.1

11th Nov.
Istvan Kertesz(cond.)
Beethoven:”Egmont” Overture
Elger: Prelude and Allegro
Mozart: Horn Concerto No.2
Shostakovich: Symphony No.5

ページの先頭に戻る