1999年のラインナップ

第41回大阪国際フェスティバル
41st Osaka International Festival 1999
1999年4月6日〜4月30日

英国ロイヤル・バレエ団
1999年4月6日 フェスティバルホール
「マノン」全3幕
芸術監督:サー・アンソニー・ダウエル
音楽:ジュール・マスネ
編曲:レイトン・ルーカス、ヒルダ・ゴーント
演出・振付:ケネス・マクミラン
美術:ニコラス・ジョージアディス
照明:ジョン・B・リード
指揮:アンソニー・トワイナー
管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団

キャスト:マノン(リャーン・ベンジャミン)、デ・グリュー(ブルース・サンソム)、レスコー(ナイジェル・バーリー/イレク・ムハメドフ)、ムッシュー G.M.(ウィリアム・タケット/ベリンダ・ハトレー)、レスコーの情婦(クリスティーナ・マクデルモット/ベリンダ・ハトレー/デボラ・ブル/ジリアン・レヴィ
THE ROYAL BALLET
6th April 1999, Festival Hall, Osaka
“MANON” in three acts
Sir Anthony Dowell CBE (Director)
Jules Massenet (Music)
Leighton Lucas / Hilda Gaunt (Orchestration & arrangement)
Kenneth MacMillan (Choreography and direction)
Nicholas Georgiadis (Designs), John B. Read (Lighting)
Anthony Twiner (Cond.)
The Kansai Phillharmonic Orchestra (Orch.)

Cast: MANON (Leanne Benjamin), DES GRIEUX (Bruce Sansom), LESCAUT (Nigel Burley / Irek Mukhamedov), MONSIEUR G.M. (William Tuckett / Christopher Saunders), LESCAUT’S MISTRESS (Christina McDermott / Belinda Hatley / Deborah Bull / Gillian Revie)
フェスティバル能
1999年4月11日 フェスティバルホール
能「俊寛」(観世流):シテ(観世銕之丞)、ツレ(岡田晃一、赤松禎英)、ワキ(福王茂十郎)、アイ(善竹隆平)
狂言「瓜盗人」(大蔵流):シテ(善竹忠一郎)、アド(善竹隆司)
仕舞「遊行柳」(観世流):山本眞義
仕舞「熊坂」(観世流):大槻文蔵
能「山姥」(観世流):シテ(梅若盛義)、ツレ(梅若盛彦)、ワキ(指吸雅之助)、ワキツレ(永留浩史、広谷和夫)、アイ(善竹幸四郎)
FESTIVAL NOH
11th April 1999, Festival Hall, Osaka
Noh play SHUNKAN (Kanze School): Shite (Kanze Tetsunojo), Tsure (Okada Koichi, Akamatsu Yoshihide), Waki (Fukuo Shigejyuro), Ai (Zenchiku Ryuhei)
Kyogen URI NUSUBITO (Okura School): Shite (Zenchiku Chuichiro),
Ado (Zenchiku Takashi)
Shimai YUGYO YANAGI (Kanze School): Yamamoto Masayoshi
Shimai KUMASAKA (Kanze School): Otsuka Bunzo
Noh play YAMAMBA (Kanze School): Shite (Umewaka Noriyoshi),
Tsure (Umewaka Norihiko), Waki (Yubisui Massnosuke), Waki/Tsure (Nagatome Hiroshi, Hirotani Kazuo), Ai (Zenchiku Koshiro)
舘野泉(ピアノ)
1999年4月14日 フェスティバルホール
フォーレ:夜想曲第2番 ロ長調
フォーレ:夜想曲第6番 変ニ長調
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17
ノルドグレン:小泉八雲の「怪談」によるバラード集 ろくろ首/雪女/耳なし芳一
ファリャ:舞踏組曲「恋は魔術師」
IZUMI TATENO Piano Recital
14th April 1999, Festival Hall, Osaka
Faure: Nocturne No.2 in B Major
Faure: Nocturne No.6 in D-flat Major
Schumann: Fantasie in C Major Op.17
Nordgren: “Nine Kwaidan Ballads” Rokuro-Kubi / Yuki-onna / Mimi-nashi-Hoichi
Falla: El Amor Brujo
佐藤美枝子(ソプラノ)
1999年4月20日 フェスティバルホール
指揮:現田茂夫  管弦楽:京都市交響楽団

グノー:ワルツ「ファウスト」より
トマ:“私はティタニア”「ミニョン」より
シャンパルティエ:“その日から”「ルイーズ」より
サン=サーンス:バッカナール「サムソンとデリラ」より
ドリーブ:鐘の歌「ラクメ」より
ベッリーニ:”あぁ、いくたびか……”「カプレーティとモンテッキ」より 
ヴェルディ:“慕わしい人の名は”「リゴレット」より
ヴェルディ:「運命の力」序曲
ドニゼッティ:狂乱の場「ランメルモールのルチア」より
MIEKO SATO (Soprano)
20th April 1999, Festival Hall, Osaka
Shigeo Genda (Cond.), The Kyoto Symphony Orchestra (Orch.)

Gounod:”Valse” from Faust
Thomas: “Je suis Titania” from Mignon
Charpentier: “Depuis le jour, où je me suis donnée” from Louise
Saint-Saëns: “Bacchanale” from Samson et Dalila
Delibes: “Bell Song” from Lakmé
Bellini: “Oh! quante volte” from I Capuleti e i Montecchi
Verdi: “Caro nome che il mio cor” from Rigoletto
Verdi: Sinfonia “La Forza del Destino”
Donizetti: Scena ed aria from Lucia di Lammermoor
マリア・グレギーナ(ソプラノ)
1999年4月30日 フェスティバルホール
レフ・シャバーノフ(指揮)、京都市交響楽団(管弦楽)

ベッリーニ:“清らかな女神よ”「ノルマ」より
ドニゼッティ:「ドン・パスクヮーレ」序曲
ドニゼッティ:“あたりは沈黙に閉ざされ”「ランメルモールのルチア」より
ロッシーニ:「泥棒かささぎ」序曲
ロッシーニ:“今の歌声は”「セビリアの理髪師」より
ヴェルディ:“世の空しさを知る神”「ドン・カルロ」より
ヴェルディ:「運命の力」序曲
ヴェルディ:”勝ちて帰れ” 「アイーダ」より
ヴェルディ:”柳の歌……アヴェ・マリア”「オテロ」より
ヴェルディ:「シチリア島の夕べの祈り」序曲
ヴェルディ:”勝利の日に……早く来て明かりをつけて”「マクベス」より
MARIA GULEGHINA (Soprano)
30th April 1999, Festival Hall, Osaka
Lev Shabanov (Cond.), The Kyoto Symphony Orchestra (Orch.)

Bellini: “Casta Diva” from NORMA
Donizetti: Overture for DON PASQUALE
Donizetti: “Regnava nel silenzio” from LUCIA DI LAMMERMOOR
Rossini: Overture for “La gazza Ladra”
Rossini: Cavatina “Una voce poco fa” from IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Verdi: “Tu che le vanita conoscesti del mondo” from DON CARLO
Verdi: Sinfonia LA FORZA DEL DESTINO
Verdi: “Ritorna vincitor! ” from AIDA
Verdi: “Canzone del salce Ave Maria” from OTELLO
Verdi: Overture for I VESPRI SICILIANI
Verdi: “Nel di della vittoria, Vieni! t’affretta! Accendere” from MACBETH

ページの先頭に戻る